お知らせ

みらいしあ中央保育園 6月の取り組み

カテゴリー:タグ:イベントクッキングサンドイッチづくり保育園札幌市中央区歯みがき空間認知能力苗植え草取り食育

当園で6月に行ったイベントや出来事です(一部抜粋)

 

■体操教室
6月も体操教室を2回行いました。
1回目のプログラムは、飛んだり跳ねたりする動きを重点においた内容です。
床に敷かれたマス目に対して、前に向かって“グー”“パー”ジャンプする運動では、着地がなかなか上手くいかず、尻もちをついて転んでしまう子ども達。それでも諦めずにゴールまで頑張ってジャンプをしていました。
2回目のプログラムは、空間認知能力や、聞いたことを行動に移す能力を養う内容です。
空間認知能力は、他の人や物との距離感を理解するものです。
子ども達は、車や飛行機といった乗り物に変身して、お友だちとぶつからないように園内を動き回っていました。
また、目の前に置かれた様々なカラーコーンを見ながら、体の色々な部位に手を置いて、先生が言った色のカラーコーンを素早く取る運動にも取り組みました。子ども達は先生の声に耳を澄ましながら、取ることに一生懸命になって体を動かしていました。

  

 

■クッキング:サンドイッチづくり
今回のクッキングはサンドイッチづくり!ふたば組さんは、ジャムのサンドイッチ。そよかぜ・そら・たいよう組さんは、チーズ・ハム・きゅうり・トマトの中から自分で食材を選んで作るサンドイッチ。
ふたば組さんの子ども達は、自分でジャム塗って上手に仕上げていました。そよかぜ・そら・たいよう組さんの子ども達は、それぞれの好みで食材をチョイスして楽しみながら作っていました。出来上がったサンドイッチを給食と一緒に食べた時に、自分達で作ったサンドイッチを食べる時の子ども達の嬉しそうな顔が印象的でした。
子ども達には、自分で料理を作る楽しみとそれを食べる嬉しさを感じてもらえるように、これからもクッキングに取り組んでいきます。

  

 

■苗植え体験~草取り作業~
先日みんなで苗植えをした“さとらんど”の畑で草取り作業です。
植えた時はとても小さかった玉ねぎの苗が、1カ月あまりでとても大きく成長していて、子ども達もビックリしていました。その苗の周りに生えている雑草を「なぜ取らなければならないのか?」と説明する先生の話をキチンと聞いて、子ども達は「ヨイショ!ヨイショ!」と、とても頑張って草取りをしてくれました。
作業が終わると、収穫する時を改めて楽しみにしてくれていました。

  

 

■歯の衛生について
毎年6月4日は虫歯予防の日です。
厚生労働省・文部科学省・日本歯科医師会・日本学校歯科医会は、6月4日~10日までの1週間を「歯の衛生週間」としています。
当園では、生活の一環としてはもちろん、食育の観点からも日常的に歯の大切さや歯の磨き方を伝えていますが、この期間中はいつもとは違う形で子ども達に周知をしています。
「はみがきのうた」というお歌に合わせたエプロンシアターをすると、子ども達は興味津々。その後も歌中にある「ごしゅしゅっごしゅしゅごしゅしゅのしゅ♬」を口ずさんでいる子ども達の姿もありました。
ふたば組さんは、お家でご家族の方と一緒に歯みがきを楽しくできるように“歯みがき表”を作りました。

  

 

 

来月も子ども達の元気に成長していく姿をご紹介します。

みらいしあ保育園は、子どもの心に寄り添ったあたたかい保育を目指します。