先日、子ども達がずっと楽しみにしていた「札幌市民防災センター」へ、園バスに乗って行ってきました
「暴風体験」では、手すりや先生にしっかりつかまって飛ばされないように踏ん張れました
「煙避難体験」では煙を吸わないようにしっかり口でおさえながら姿勢を低くして避難することができました
保育園での避難訓練の成果がでたかな?
「災害バーチャル体験」は3Dメガネをかけて、津波や土砂崩れなどの映像をみました。
防護服やヘルメットをかぶって念願の「はしご消防車」にも乗れましたよ
消防士さんになった気分だったね
これからも、みらいしあっ子と色々な体験・経験をしながら過ごしていこうね
みらいしあ保育園は、子どもの心に寄り添ったあたたかい保育を目指します。